こんにちは。マーキー(Marky_Marky_74)です。社会に出て、将来リーダーになりたいと考えている皆さんのために、役に立つTIPS、ヒントをまとめました。

マーキー
どんなことでも全力で取り組んで最高のアウトプットを出したいですね
リーダーになるためのTIPS
宴会の幹事はやって損はない

幹事を引き受けることで磨かれるスキルを紹介しています。例えば、会社の忘年会の幹事を進んでやってみる。グループでの懇親会を企画してみる。これらはリーダーシップを養うとてもよい訓練となります。宴会の幹事をするにあたり、必要なスキルを紹介します。必要なスキルであると同時に経験する事で得られるスキルでもあるので、積極的に経験してみてはどうでしょうか。
宴会の幹事はやって損はない
●調整力
●企画力
●気配り力
●コスト管理能力
リーダーに近づく『昼休みの過ごし方』

せっかくの昼休み、有意義に過ごしたいですね。この記事ではおすすめの昼休みの過ごし方を紹しています。「昼休みを制するものはビジネスマンライフを制する」というのは少し言い過ぎでしょうか。是非最後まで読んでリーダーに近づいてくださいね。
リーダーに近づく『昼休みの過ごし方』
●スキルアップのための時間をとる
●いろいろな人とランチに行く
●軽い運動をする
●昼寝をする
【出世への近道】リーダーが心掛けるべき『満点会議』の秘訣

貴重な業務時間を効率的に使うべきなのは言うまでもありません。業務時間内に行う会議をより効果的にすることで、組織としてのアウトプットをより良質にしましょう。
リーダーが心掛けるべき『満点会議』の秘訣
●「会議」とは
●会議前の心掛け
●会議中の心掛け
●会議後の心掛け
各記事へのリンクを貼っていますので、詳細はそちらをご覧ください。

マーキー
お昼寝は特におすすめです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント